メール配信テンプレートを確認する
当ページは、ReGOOサービスご利用の際のメール配信テンプレートの紹介ページです。
クーポンを獲得したお客様にお届けするメールは、3つのシーンに分けられます。
ReGOOご利用時の「御礼状メール」、来店一週間後の「優待メール」、毎月月初にお送りする「定期配信メール」。
この3つのシーンごとに配信するデモメールをご確認頂けます。
御礼状メール
御礼状メールテンプレート
一週間後の優待メール
優待メールテンプレート
プレゼント
・18時半まで、または21時半以降にご入店お願い致します。
・ファーストオーダー前に、スタッフに当メールをお見せくださいませ。
・お一人様あたり2千円以上のご利用をお願い致します。
・他クーポンとの併用はできません。
・本日より満一ヶ月間が有効期限となります。
水炊き鍋 | 備長炭焼き鳥 |
---|---|
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト | サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト |
〇〇〇〇円 | 〇〇〇〇円 |
備長炭焼き鳥 | 利き酒セット |
---|---|
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト | サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト |
〇〇〇〇円 | 〇〇〇〇円 |
月初配信の定期メール
月一回の定期配信テンプレート
![]() |
本日の活〆旬魚刺身 |
---|---|
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト | サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト |
〇〇〇〇円 | 〇〇〇〇円 |
春野菜の天ぷら | ![]() |
---|---|
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト | サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト |
〇〇〇〇円 | 〇〇〇〇円 |
![]() |
利き酒セット |
---|---|
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト | サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト |
〇〇〇〇円 | 〇〇〇〇円 |
超濃厚な新鮮ざる豆腐 | マグロの炙りカルパッチョ |
---|---|
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト | サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト |
〇〇〇〇円 | 〇〇〇〇円 |
新鮮過ぎるレバレア焼き | 自家製つくね炭火焼 |
---|---|
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト | サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト |
〇〇〇〇円 | 〇〇〇〇円 |
希少部位ぼんじり炭火焼 | 日本酒飲み放題コース |
---|---|
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト | サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト |
〇〇〇〇円 | 〇〇〇〇円 |
ReGOO(リグー)のサービスは受け入れられる?
ReGOOの事前アンケート調査まとめ
弊社は「飲食店に訪れたお客様がクーポン獲得のためにメールアドレス登録をして、メルマガ購読を承認するのか?」、つまり「ReGOOサービスは果たして受入れられるのか?」、アンケート調査を行いました。
※前提条件として「コロナウィルスの蔓延がワクチン接種などの影響によって、インフルエンザ並みに制御できている」という状態にある事としています。
[設問1]リピートしなかった理由を教えて下さい。
「何となく・忘れていた」というお客様には、メルマガの定期配信で “気づき” を与え、「価格への不満」をもつお客様には “選べるクーポン” でお得感を演出。
「利便性に不満を持つ」お客様が一定層いらっしゃる以上、”リピーター獲得” に焦点を絞ってサービスを提供し、リピート率を高める事で経営の効率化を図りましょう、というのがReGOO(リグー)です。
当ページはYsLinkによるWebサイト制作利用申込みページとなります。
ご利用規約をご確認の上、お申込み手続きを進めて下さいますよう、お願い申し上げます。
[設問2]アドレス登録でクーポンGETしますか?
当アンケートでは、7割以上のお客様が「メールアドレスを登録してクーポンを獲得する」という事に肯定的という結果になりました。クーポンを適用させるためには、以下条件を満たす必要がある旨を承諾頂いた上での回答になります。
- メールアドレスの他に、ニックネームの登録が必要
- その場で発行するクーポンでスグ利用できるものなので、スマホで受信できるメールアドレスである事が必須
- クーポン取得したら、そのスマホ画面をスタッフに見せなければならない
- 店舗からのメルマガ(初回の御礼メールと、一週間後の優待クーポン受信、月1回のクーポン更新情報だけ送られてくる)を受信することに同意しなければならない(登録後の配信解除は可能)
- 不正取得を防ぐため、客単価の半額程度(3,000円の居酒屋なら1,500円くらいの設定)は利用しなければ、クーポンは無効になる
[設問3]来店翌日の御礼状メール。どう感じますか?
当アンケートでは、3/4以上のお客様が来店翌日の御礼状メールに肯定的という結果になりました(※「そもそもメールアドレスを登録しない」という人を排除した場合)。
サービス業においては「お客様の来店訪問翌日の御礼状送付」は、これまでも常連顧客獲得の施策として有名でしたが、当アンケート調査結果はそれを証明しているように感じます。
[設問4]一週間後の優待メール、どう感じますか?
当アンケートでは、約87%のお客様が来店一週間後の特別優待権付メールに肯定的という結果になりました(※「そもそもメールアドレスを登録しない」という人を排除した場合)。
記憶を掘り起こす有効な復習期間が「翌日・一週間後・一ヶ月後」である為、このタイミングでのメール受信に対して肯定的な意見のお客様が多いことは、お店にとってプラスに働く要素が多いように思えます。
[設問5]翌月のクーポン更新メール。どう感じますか?
当アンケートでは、約87%のお客様が来店翌月月初のクーポン内容更新メールに肯定的という結果になりました(※「そもそもメールアドレスを登録しない」という人を排除した場合)。
月ごとに更新されるおすすめメニュー発信の場として、飲食店にとっては非常に意義の高いメール発信ができそうです。このように、定期配信でお客様に気づきを与え続けることが、安定客をキープし続ける有効な手段になるでしょう。
[設問6]月1回メルマガが届くお店、リピートする?
当アンケートでは、約87%のお客様が月1回のメルマガ配信を受け入れ、リピート来店に肯定的という結果になりました。(※「そもそもメールアドレスを登録しない」という人を排除した場合)。
「1ヶ月または3ヶ月以内にリピートすると思う」に絞り込んでも約45.6%と高い数値に至りますので、約20%と言われている平均再来店率を上回る事は十分可能と判断できそうです。
[設問7]リピートする際の重視点を教えて下さい。
コストパフォーマンスやクーポン等の割引に対して重きを置いている方々が全体の約24.7%で第二位という結果です。その方々に対してクーポン等でアプローチし、お得感を演出することは有効な施策と言えそうです。
ReGOOの利用有無に関わらず、この設問は飲食店経営者にとって非常に重要な指標になると思いますので、ぜひ詳細データをご確認の上、自点の飲食店運営に活かしてください。
[設問8]自分ならコレ!と選ぶサービスはどれ?
ReGOOサービスが大手媒体よりも受け入れられやすい、という結果が出たのは正直驚きでした。
このように十分なポテンシャルがありそうですので、ぜひReGOOのご導入をご検討ください。
上記アンケート結果からもわかるように、意外と「メールアドレス登録&メルマガ受信」というスタイルは、割引クーポンを獲得されるお客様にとって受け入れられやすいようですね。
ぜひ、リピーター獲得に特化した集客ツール「ReGOO」の導入をご検討くださいませ。
リピーターを獲得する為の飲食店向けラクラク集客支援ツール
飲食店のリピート率を高める為に必要とされている『地道な努力』の軽減化を、可能な限りシステム化する事によって実現した集客支援ツールのご案内です。