元記事をコピーして新規投稿を行う方法|クライアント様向け
元記事をコピーして、その書式を基に新規投稿する方法を解説します。
HOME » サイト更新マニュアル » Elementor 元記事をコピーして時短新規投稿|ページビルダープラグイン
まず、下記記事を参照にして記事を複製して下さい。
元記事をコピーして、その書式を基に新規投稿する方法を解説します。
なお、記事複製用のプラグインは「Yoast Duplicate Post」を利用しています。
前述で紹介した「元記事をコピーして新規投稿を行う方法」に記載されている下記の設定が、既に完了しているという前提で、次に進みます。
設定が漏れている場合はSTEP1に戻って、設定をお願いします。設定が完了している方は、下記「Elementorで編集ボタン」を押下して下さい。
Elementorページビルダー画面は、WordPressのビジュアル投稿エディターと全然違います。
ページ公開に必要な機能がほぼ揃っており、全てのデバイス(PC・モバイル・タブレット)プレビューを確認しながら記事公開することができます。
HTMLやCSSの知識は一切不要です。
まるでWordやPowerPointを作っているかのように、記事投稿することができるのが、Elementorの最大の魅力です。
画面左側がページビルダーの機能、そして右側がプレビューです。
最初に設定した記事タイトル、アイキャッチ画像は自動生成されます。
弊社が納品するサイトの元記事は、どのデバイスで見ても最適化表示されるように事前設定しております。
その為、ここで細かな設定(マージンやパディングなど)を上書きすることは非推奨とさせて頂きます。
画面左下の歯車部分を押下して「設定」ウィンドウを開きます。
一般設定タブに設定されているタイトルと抜粋が、事前に準備したものと一致しているか、必ず確認してください。
次に、Yoast SEOタブを開きます。ここでは、フォーカスキーフレーズが正しく設定されているかどうかのみチェックして下さい。
スタイル・高度な設定タブは、基本的に利用しません。
Elementorの編集を切り上げてダッシュボードに戻りたい時は、画面左下の▲部分を押下して「下書き保存」をします。
誤って公開ボタンを押下しないように気をつけて下さい。
次に、画面左上のトグルボタン(三本の横線)を押下します。すると、下記のようなウィンドウが開きます。
ここからダッシュボードに戻ることができます。
ブラウザの戻るボタンは利用されないように心がけて下さい。
Elementorを利用した投稿方法については、下記動画にまとめました。
弊社がの元々納品させて頂いている記事構成は、上のセクションから順に、タイトル(H1)→サムネイル→大見出し(H2)→第一段落→小見出し(H3)→第二段落→小見出し(H3)→第三段落→以後続く…となっています。
間に画像等のパーツを加えるのは構いませんが、この順序は崩さないように投稿お願いします。
記事の編集が完了されましたら、「公開」ボタンを押下して記事公開下さい。
弊社は中小企業・個人事業主様の助成金・補助金を活用したWEB制作やコンサルティング業務を承っており、直近3年間の採択率は94%超の実績があります。これから申請を検討されている方向けに無料相談承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
「エリア+業種+キーワード」検索で上位10位。その領域に入れるか否かで、売上に雲泥の差が出ます!